
@どくどくだま
性格:いじっぱり
努力値:H84-A252-B52-C0-D116-S4
実数値:H191-A211-B122-C0-D100-S66
技:ドレインパンチ/マッハパンチ/からげんき/しっぺがえしorどくどくor挑発or守るどくどくだまの理由はビルドアップを外したことから、居座らない前提の型という事なので。
2ターン目までは火炎玉より毒々玉の方がダメージ少ないです。
ブルンゲルを意識するかしないかで4つ目の技枠は変わりそう
単純に玉持ちなのでビルドアップはさすがに悠長だという考え。
ヒットアンドアウェイで一発一発を重くしていきたいので
いじっぱりA252を確定
H状態異常ダメ天候ダメ最小の16n-1
たぶんこいつにとってこれは重要なところだと思います。
残りをBとDに振り分け
B陽気A252鉢巻ガブの逆鱗+砂ダメ高乱数耐えに調整
逆鱗ターンにドレインパンチを打ち込めばマッパでガブがH4振りなら乱数で倒せます。
DC4振りヤドランのサイコキネシス+毒ダメ一回+ゴツメダメ一回確定耐え
ヤドランに一矢報いることが出来ます。
C252ヤドランのサイキネも確定で耐えます
一方こちらの空元気はHB252補正有ヤドランに対して
割合: 46.5%~54.9%
回数: 乱数2発 (64.8%)
なのでタイマンだと1:1交換に最低でも持っていけます
なかなかいい調整が出来たのではないでしょうか。
空元気とドレパンとマッパが強いですね。
マッパでドリュも乱数で倒せますし根性ドレパンの相性もすばらしく空元気の威力が半端じゃない。
考えててこんだけ流行る理由が分かる気がします。
スポンサーサイト